特集「福山雅治あんま知名度高くないけどめっちゃおすすめ曲シリーズ」
- Sen
- 2019年8月16日
- 読了時間: 4分
タイトルの通り、福山雅治の知名度高くないけど超お勧めできる曲をいっぱい並べていきます。せっかく夏なんで新たな曲と出会いませんか
(曲はほとんどを魂リクより)
1 「あの夏も海も空も」
『苦しいくらいに本当の恋をしてたね いつも裸の心で抱き合ってた』
ちょっと大人な回想系ラブソング。若かったころの、文字通り「情熱的な恋」を大人になった今振り返るというアレ。
あれほど抱いていた愛を、消えない思い出を、どうして僕たちは守りきれないんだろうか。
でも、決して忘れることはなく、今僕を生きている。
おすすめの歌詞は、2番のAB〜サビまで全部。
『全部ここにあるよ、僕は今僕以上に強くなれたのかな』
なんてな!!歌詞が全体的に夏っぽいので今の時期におすすめ。てか超おすすめ!
ちょっと涼しくなってきた夏の夕暮れ時なんかに聞くと最高
2 「Dear」
『遠く遠く離れているから 君が、君が愛おしくて』
遠距離恋愛系ラブソング?であってんかな。結構古い曲ですが、ライブだといまだに定番曲です。
愛した人が遠くへ行ってしまった、あるいは遠くに自分が離れてしまった時に。
何がいいって、サビのメロディとギターが綺麗すぎるんです。聴いてみて!
今は手が届かない愛すべき人へ、恋い焦がれてどうしようもない気持ち。
『君の瞳 君の優しさを 君の笑顔 君の空
君の涙 君の憧れを ずっと ずっと ずっと感じてる』
ああくそ!サミい歌詞だな!文字で書くとこっぱずかしすぎますけど
まあそれを歌い上げて綺麗にしちゃうのが福山雅治の声なんですよね。
タイトルのDearも、「〜〜へ」って感じの意味ですから、
そんな人がいるなら、一度聞いてみて〜〜
3 「18 -eighteen- 」
『MY HOME TOWN 恋も傷もサヨナラも
全部初めてだったよ 身体に刻まれてる』
ラブソング続いちゃったので、ここで違う毛色のものを
18才の時に上京した時の思いを歌った歌です。
育ってきたふるさとを初めて離れる、生きてきた18年を振り返ってみて。
俺は地元大好き派なのでこの歌は沁みるぜ。
今は離れるけど、大好きな友達がいて、大好きな場所があって、何もかも初めてはここで。
そして残してきた人がいたりして。
時には憎むこともあったMY HOME TOWN に思いをはせて。
ちょっとだけ大人になってきた大学生にもすっごい沁みると思うんですよ!!
少し、あなたのHOME TOWNを思い出してみませんか?
好きな歌詞、2番サビ。
『MY HOME TOWN あの日この街を愛し
あの日この街憎んだ 旅立つ駅のホームで
MY HOME TOWN 君を連れ去りたかったよ
君を奪えばよかったよ ポケットで握りしめた約束の言葉
風に放った』
4 「Beautiful Life」
『美しいあなたといると まだやり直せる気がするんだよ』
福山曰く、「日本人女性特有の美しさを歌った曲」だそうで。
なんだろう、この曲がどんな曲かっていうとすごおい説明難しいんですけども……
とにかく綺麗な曲です。まあSK-Ⅱのタイアップ曲だからそりゃそうだって感じですけど
この年代(2011以降くらい)の曲によく見られる、家族愛ってか、ちょっと熟した年になってわかる恋愛観ってか、情欲じゃなくて愛、っていうか。
簡単に言えば家族になろうよとか、誕生日には真白な百合をとか、そのあたりの雰囲気。
あでもわかりやすいフレーズとしては。
『美しいあなたといると 人生は美しく思えるよ』
ってう。ある程度年の行った男が、たどり着いた美しい女性に向けて歌っているのかな
全体的にそんな歌!
これも好きな歌詞は2番サビ。
『迷っているあなたが好きで 探し続けるあなたが好きで
諦めること 諦めないこと その狭間で苦しむなら
僕も同じだよ 僕も同じだから』
憧れる人と、愛する人が一致している人向け?
5 「ながれ星」
『初めての恋じゃあるまいし 初めてのキスじゃあるまいし、
ただ泣きそうになる』
大人な女性向けラブソング、って風だけど、でもみんなにも聞いてほしい。
この歌の主人公は、恋なんかいくつも経験して、社会に出てから時も経ってる、そんな大人の女性。
そんな人が、ふと会ってしまった男性に恋をする歌。
「いまさらときめいちゃったりなんて無いわ、だって一人で生きていくんだもの私」
って人が、少しずつ恋に溶けて行っちゃうんです。
タイトルの流れ星は、言うなれば非日常で、突如あらわれるもので、そして誰もが願うもの。
でもそんなのもう、無いって思っていたのに。
聞きどころは、心情描写。1番サビの
『少し酔ったみたい。帰ろうかな、まだ飲もうかな』
なんて!ああ、恋に落ちてしまったことを酒のせいにして誤魔化すのね、大人になってから覚えたのね!そんなことを!でもすっごいリアルだと思いません……?
おすすめの歌詞って言えば全部なんですけど、あえて言えば
『詠み人知らず口ずさむ歌のように 終わらせるから』
2番サビ前なんですが、これは儚い恋なのよっていう意思を若干自虐的に、自分に言い聞かせるように……ステキ!!!
メロディも合わせて吟味して〜〜〜〜おすすめ!!
まとめ
もしかしたら有名なのもあんのかな、でも俺のおすすめって感じで
他にもあるけど肩凝ってきたからここまで!
この中の一つでもあなたの心に響けばいいね。
よかったらApple Music とかでも聞いて。
Comments